家島の天然塩ってこんな塩!実際に食べてみたレビュー


家島の天然塩って、どんな塩?



どこで買える塩なのー??
この記事では、
- 家島の天然塩を実際に食べてみたレビュー
- 家島の天然塩がどこで買えるのか
を紹介しています。
- いろんな塩を知りたい人
- 家島の天然塩に興味がある人
スーパーで買えるおすすめの塩が知りたい方は、コチラの記事もぜひ読んでみてくださいね^^


商品の原材料、内容量、価格などは変更になる可能性があります。
本記事公開時の情報を記載しておりますので、アイテムを購入される際の最終確認は購入ショップにてお願いいたします。
家島の天然塩、原材料や成分は?
まずは、家島の天然塩がどういう塩なのか?を見ていきましょう♪


原材料:家島の地下海水
引用:家島の天然塩パッケージ裏面
内容量 | 200g |
販売価格 | 486円 |
製法・工程 | パケ裏に記載なし 販売サイトには“薪を使ってじっくり炊き上げる”との記載あり 参照:いえしまコンシェルジュ |
原産地 | 日本 瀬戸内海 |
パッケージ | ジッパー付きプラスチック袋 |
栄養成分表示は、こんな感じ↓
食塩相当量 | パケ裏記載なし |
ナトリウム | 35g |
カルシウム | 343mg |
カリウム | 110mg |
マグネシウム | 304mg |
家島の天然塩レビュー!
まず、家島の天然塩のパッケージはこんな感じ↓


パッケージから塩を出してみると、塩の粒の大きさはこんな感じ↓


まぁまぁ粒は大きめで、食べてみると塩の食感もしっかりあります。


味は塩辛いというより、やわらかな感じで甘さも感じることができる塩です^^
そのまま食べてもめちゃくちゃ美味しいから、サラダとかにかけても良さそう!
(塩の粒がザクザクっぽい感じなので、サラサラの塩でサラダ食べたい方はスルーで)
この塩美味しいの!!


兵庫でしか販売してないっぽい感じだけど、兵庫だけと言わず、奈良でも売ってはくれないだろうか(*’ω’*)
家島の天然塩はここで購入できる!
家島の天然塩は通販であれば、「いえしまコンシェルジュ」というサイトで購入することが可能です。
全国販売されている塩ではなく、ご当地塩なので
- 楽天市場
- Amazon
- Yahooショッピング
などでの販売はありません。
私は、旅行へ行った時に、道の駅みつにて購入させていただきました♪
こういう、道の駅で買うことのできる塩って美味しい塩が多いんですよね~!!
家島の天然塩、製造会社の紹介
家島の天然塩の製造者は、ヤマニ水産という兵庫県姫路市家島にある企業さんです。
家島というのは兵庫県姫路市にある島のこと。
正確には、1つの島ではなく、複数の島々からなる家島諸島です。
家島の天然塩まとめ
ここまで、家島の天然塩を紹介してきました。


兵庫県在住の方でなければ、なかなかめぐり会えないお塩かもしれません。
しかし、味は本当に一度食べてみてほしい!
塩化ナトリウム以外のミネラルもしっかりと残っているので、まろやかでどんな食材にも合わせやすい塩だと思います。
通販で購入されるなら、「いえしまコンシェルジュ」さんからの購入が可能です。
実店舗でも販売されている場所があるので、見つけた際にはぜひ、食べてみてくださいね^^