メニュー
めい
妊活を機に、ゆる無添加生活をはじめた主婦です。
「無添加」というと意識高い系のイメージに受け取られることもありますが、私はハードル下げて無添加生活を楽しむことを意識しています♪

オイスターソース!無添加ならおすすめはコレ!14個の商品を紹介【添加物不使用】

オイスターソース!無添加ならおすすめはコレ!13個の商品を紹介【添加物不使用】

オイスターソース無添加商品って売ってる?

添加物不使用のオイスターソース、おすすめはある?!

オイスターソースは万能調味料の1つですが、なかなか添加物不使用の無添加商品には出会わないもの…

しかし、お手頃価格で無添加のオイスターソースは探せばありますし、ちゃんと販売されています!

この記事では、オイスターソースの

  • 原材料
  • 添加物
  • 産地
  • パッケージ
  • 価格

を調べてみました。

添加物不使用のオイスターソースと、使用されている添加物が少ないオイスターソースを分けて紹介しています!

私は、料理に深みが出るのでオイスターソースは、無添加生活をする以前から使っていました。

でもやっぱり、スーパーでサクッと購入できるオイスターソースは、けっこう添加物が使われているんですよね(;’∀’)笑

しばらくはオイスターソースとは離れて生活していたんですが、

「やっぱりオイスターソースを使いたい!」

「無添加のオイスターソースはないの?!?!!?」

と思って、いろいろ探してみました。

オイスターソースでも無添加の商品は見つかります♪

安心して、料理にオイスターソースを使いたい方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね^^

オイスターソースで料理の幅を広げちゃいましょう!

注意点

商品の原材料、内容量、価格などは変更になる可能性があります。

本記事公開時の情報を記載しておりますので、アイテムを購入される際の最終確認は購入ショップにてお願いいたします。

目次

オイスターソース、無添加商品はスーパーにある?気をつけたい添加物はコレ!

オイスターソースを無添加かどうか?で選ぶ時にチェックしたいポイントは、

  • 原材料
  • 添加物

オイスターソースによく使われる添加物を挙げると

  • アミノ酸等の調味料
  • 増粘剤
  • 色素
  • 香料

また、添加物としては扱われていませんが、

  • たん白加水分解物
  • 酵母エキス

が使われている商品もあるので、注意したいところ…(;’∀’)

正直、完全に添加物不使用のオイスターソースは大手のスーパーでは見たことがありません。

オーガニック商品などを多く取り扱うスーパーや自然食品店などでは、添加物不使用のオイスターソースもよくお目にかかります。

しかし、大手のスーパーであっても、添加物が少ないオイスターソースは売っている場合があるので、併せてチェックしてみてください。

添加物不使用の無添加オイスターソース9選

添加物不使用のオイスターソースを紹介する基準は、原材料名の表示に/(スラッシュ)がないかどうかで判別しています。

原材料名の表示に/(スラッシュ)がない、ということは添加物不使用と=ですが、中には添加物が使われていなくても、

  • たん白加水分解物
  • 酵母エキス

などが含まれる場合があります。

そういったものも含めて、原材料に何が使われているのか?を表にしているので、参考にしていただければと思います^^

添加物不使用の無添加オイスターソース1.光食品 オイスターソース

私が実際に使っていて、おすすめしたいオイスターソースが光食品のオイスターソース!

PURE・HEART自然館
¥473 (2023/05/22 05:44時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料カキエキス(カキ(広島県)、食塩)、砂糖、醤油(大豆、小麦を含む)、食塩、みりん、有機ばれいしょでんぷん、魚醤(いかを含む)、有機レモン
添加物なし
産地・カキ(広島県産)
・砂糖は国産粗糖
・醤油は国産丸大豆・小麦より醸造
・みりんは国産もち米、米麹と本格米製焼酎でつくった三河みりん
・でんぷんは国産有機ばれいしょ
・魚醤は日本近海で獲れたイカ
パッケージガラス瓶
キャップはプラスチック製
内容量115g
価格希望小売価格は486円(税込)
1gあたりの価格:約4.2円/g
参照:光食品株式会社ホームページ

光食品のオイスターソースは、ホームページにて細かく原材料のことが書かれています。

添加物はもちろん、酵母エキスなども使われていないので、安心して食べられるオイスターソースの1つです^^

こちらの記事でくわしく紹介しています。

添加物不使用の無添加オイスターソース2.マルイチ商店 牡蠣専門店のオイスターソース

マルイチ商店のオイスターソースも、こだわった商品なのでおすすめです♪

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料牡蠣(広島産)、日本酒(広島県安芸津町製造)、砂糖、醤油(広島県江田島市製造)
添加物なし
産地
パッケージガラス瓶
キャップはプラスチック製
内容量150ml
価格販売価格は864円(税込)
1mlあたりの価格:約5.8円/ml
参照:マルイチ商店ホームページ

マルイチ商店は、牡蠣を専門に扱う広島の企業です。

牡蠣専門店だからこそ、こだわりの素材を使っています。

しかし、

  • 砂糖がどういった砂糖なのか
  • 醤油の原料である大豆、小麦、塩がどういったものを使っているのか(キャリーオーバー)

まではホームページにて公開されていないので、気になる方は注意が必要かもしれません。

添加物不使用の無添加オイスターソース3.健康フーズ オイスターソース

健康フーズからも、添加物不使用のオイスターソースが販売されています。

サプリエ〜自然食品・サプリメント
¥729 (2023/05/22 07:19時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料中農ソース(野菜・果実(りんご、トマト、たまねぎ、人参、にんにく)、砂糖、醸造酢、食塩、醤油、でんぷん、香辛料(国内製造))、りんご、たまねぎ、オイスターソース、胡椒、パセリ
添加物なし
産地
パッケージガラス瓶
内容量260g
価格標準小売価格は572円(税込)
1gあたり2.2円
参照:健康フーズ株式会社ホームページ

中濃ソースをベースに牡蠣のエキスを足した感じのソースです。

楽天市場で検索すると、「サプリエ」さんで購入することが可能ですが、こちらの商品情のところには、原材料が

タマネギ、トマト、人参、しょうが、本みりん、りんご果汁、梅果汁、本醸造碵油、醸造酢、砂糖、かきエキス、香辛料(原材料の一部に大豆、小麦を含む)

楽天市場ショップ「サプリエ」

となっているので、現物の確認が必要です。

また、こちらの商品も原材料に使われている砂糖や醤油などの詳細がないので、気になる方は注意が必要です。

添加物不使用の無添加オイスターソース4.さかなファーム oyster38 オイスターソース

おしゃれなパッケージで、こだわりのサムライオイスターのみを使用したオイスターソース!

Oyster Sisters
¥2,800 (2023/05/23 00:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料兵庫県赤穂市近海(瀬戸内海)かきエキス(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、デンプン、米酢、酵母エキス
添加物なし
原産地兵庫県赤穂市(瀬戸内海)
パッケージガラス瓶
内容量185ml
価格公式ECサイトの表示価格は1,500円
1mlあたり約8.1円
参照:CRAFT FISH楽天市場

さかなファーム及び、ECサイトの「CRAFT FISH」には商品の原材料等は記載されていませんが、楽天市場で販売されている商品説明欄を見ると、詳細が分かります。

書かれている内容はこんな感じ

・かきエキスに醤油が含まれており、「小麦・大豆」が記載されています

・「砂糖」は生成していない砂糖を使用しています

・「でんぷん」は米由来です

楽天市場で販売されている「oyster38 オイスターソース」の商品説明欄

醤油が使われていることは分かりますが、醤油自体の詳細がないので、どのような醤油なのかは不明です。

また、酵母エキスが使われているので、気になる方は注意が必要です。

添加物不使用の無添加オイスターソース5.倉敷味工房 オイスターソース

倉敷鉱泉株式会社が手掛けるブランド「倉敷味工房」のオイスターソースも添加物不使用のオイスターソースです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料かき煮汁、本醸造醤油(非遺伝子組み換え大豆使用)、砂糖、塩、清酒、こんぶ、酵母エキス、醸造酢、香辛料(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
添加物なし
産地
パッケージガラス瓶
内容量180g
価格公式サイト価格は810円(税込)
1gあたり4.5円
参照:倉敷鉱泉株式会社ホームページ

添加物は使われていないものの、酵母エキスは使われているので気になる方は注意が必要です。

添加物不使用の無添加オイスターソース6.オーバーシーズ メガシェフ オイスターソース

株式会社オーバーシーズが輸入しているオイスターソースで、カルディでよく見かける添加物不使用のオイスターソースも、こちらのオイスターソースです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料かき、砂糖、食塩、コーンスターチ
添加物なし
原産国タイ
パッケージガラス瓶
内容量230g
価格希望小売価格360円(税抜)
参照:オーバーシーズ公式サイト

カルディでも販売されている、ということで手軽に購入できる無添加オイスターソースの1つです。

しかし、

  • どのような砂糖が使われているのか
  • どのような食塩が使われているのか
  • コーンスターチが遺伝子組み換えなのかどうか

は不明です。

気になる方は注意が必要です。

実際に購入して食べてみた感想

私のお気に入りオイスターソースは光食品 オイスターソースなんですが、カルディでもメガシェフ オイスターソースを購入して食べてみました。

とろみがあって、牡蠣よりも砂糖の甘みを強く感じるオイスターソースでした。

料理に使う時も、割と量使わないと牡蠣は感じられないな~というのが、私の感想です。

添加物不使用の無添加オイスターソース7.アリサン 有機ベジタリアンオイスター風ソース

有機食材が使われていて、ベジタリアンの方でも食べられるオイスター風のソースです。

健康マイスター
¥711 (2023/05/23 01:15時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料有機砂糖、有機小麦、有機大豆、食塩、有機米、有機マッシュルーム、リコリス
添加物なし
原産国台湾
パッケージガラス瓶
内容量155ml
価格公式サイト表示価格は713円(税込)
1mlあたり4.6円
参照:アリサンのショッピングサイト

厳密に言うとオイスターソースではありません。

しかし原材料はこだわられているので、買ってみる価値大アリです。

また、ベジタリアンの方にも安心して食べてもらえる商品の1つではないでしょうか。

添加物不使用の無添加オイスターソース8.石渡商店 気仙沼完熟牡蠣のミルキーオイスターソース

パッケージがおしゃれな上に、添加物不使用のオイスターソース!

特許製法で作られているので、他では味わえないオイスターソースですね。

原材料かきエキス(国内製造)、砂糖、還元水あめ、醤油、酵母エキス、小麦粉、(一部に小麦、大豆を含む)
添加物なし
産地
パッケージガラス瓶
内容量160g
価格公式サイトの販売価格は1,069円(税込)
1gあたり約6.7円
参照:株式会社石渡商店ホームページ

こちらの商品も、添加物は含まれていませんが、酵母エキスが使われているので気になる方は注意が必要です。

添加物不使用の無添加オイスターソース9.政之助商店 広島オイスター

以前、広島に旅行に行った時にホテルのお土産屋さんで見つけたオイスターソースです。

にっぽん津々浦々
¥1,766 (2024/12/18 16:54時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料牡蠣(広島県産)、食塩(広島県産)
添加物なし
産地広島県
パッケージガラス瓶
内容量140g
価格公式サイトの販売価格は1,620円(税込)
1gあたり約11.6円
参照:政之助商店オンラインショップ

こちらのオイスターソースは牡蠣と藻塩だけが使われたシンプルで、広島の食材だけを使った商品です。

ご当地オイスターソースですが、ネットでも購入可能!

添加物が少ないオイスターソース5選

先ほどまでは、添加物不使用の無添加オイスターソースを紹介しました。

しかし、なかなか一般的なスーパーでは見かけない商品ばかりですよね(;’∀’)

実際、私もよく行くイオンでは見たことがありません(笑)

そこで、スーパーでも購入しやすい商品を中心に、添加物の少ないオイスターソースも紹介していきます。

添加物が少ないオイスターソース1.李錦記 オイスターソース 化学調味料無添加

ヱスビー食品からも化学調味料無添加のオイスターソースは出ています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料カキエキス、砂糖、食塩、小麦粉、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、(一部に小麦を含む)
添加物・増粘剤(加工デンプン)
産地
パッケージガラス瓶
内容量145g
価格375円(税抜)
1gあたり約2.6円
参照:ヱスビー食品公式サイト

使われている添加物は加工デンプンだけなので、優しめ。

酵母エキスは使われていますが、アミノ酸等の調味料は使われていません。

ヱスビー食品の商品なので、スーパーでも買いやすい!

添加物が少ないオイスターソース2.ユウキ食品 化学調味料無添加のオイスターソース(国産カキエキス使用)

ユウキ食品からも化学調味料無添加のオイスターソースが販売されています。

これもスーパーでお目にかかったことがある。

ぱーそなるたのめーる
¥410 (2023/05/24 02:34時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料かきエキス(国内製造)、砂糖、食塩、醸造酢、加工黒糖、デキストリン、酵母エキスパウダー/カラメル色素、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)
添加物・カラメル色素
・増粘剤(加工デンプン、キサンタン)
産地
パッケージガラス瓶
内容量220g
価格410円(税込)
1gあたり約1.9円
参照:ユウキ食品株式会社ホームページ

添加物が少ないオイスターソース3.コーミ オイスターソース

コーミからも添加物控えめなオイスターソースが販売されています。

公式ホームページでは、オイスターソースを使ったレシピも紹介されているからチェックしてみるのおすすめ♪

オイスターソースを使ったレシピを見てみる

プロフーズ
¥500 (2023/05/26 05:04時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料かき(国産)、水あめ、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩/酒精、増粘剤(加工でん粉)
添加物・酒精
・増粘剤(加工でん粉)
生産工場所在地愛知県犬山市
パッケージガラス瓶
内容量230g
価格公式サイトの販売価格は507円(税込)
1gあたり約2.2円
参照:コーミ公式ホームページ

添加物が少ないオイスターソース4.成城石井 瀬戸内産かきエキス使用 オイスターソース

成城石井のオイスターソースも添加物控えめ。

成城石井酒販 楽天市場店
¥539 (2023/05/26 05:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料オイスターエキス(かき煮汁(かき(瀬戸内産))、かき酵素分解物(かき(瀬戸内産))、水飴、たん白加水分解物、食塩)、糖類(砂糖、糖蜜)、食塩、たん白加水分解物、発酵調味料、紹興酒、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、(一部に小麦・大豆を含む)
添加物増粘剤(加工デンプン)
産地
パッケージガラス瓶
内容量240g
価格公式オンラインショップ価格は539円(税込)
1gあたり約2.2円
参照:成城石井オンラインショップ
  • たん白加水分解物
  • 酵母エキス

は入ってるので、気になる方は注意が必要です。

添加物が少ないオイスターソース5.こだわりの味.com 自然の味そのまんまオイスターソース

このオイスターソースは、スーパーではなかなか見かけないかもですが、添加物少なめなので紹介を^^

静岡魚茶-しずおかウォッチャー
¥630 (2023/05/26 05:26時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
原材料かき、醤油(大豆(遺伝子組み換えでない)・小麦を含む)、水あめ、食塩、砂糖/酒精
添加物酒精
産地
パッケージガラス瓶
内容量140g
価格販売サイト価格は580円(税込)
1gあたり約4.1円
参照:こだわりの味.comショッピングサイト

販売されているショッピングサイトを見てみると

  • 瀬戸内海産のカキ使用
  • 国産大豆・国産小麦の本醸造醤油使用
  • 水飴は国産馬鈴薯澱粉及び甘薯です
  • 砂糖は粗製糖です
https://kodawari-shopping.com/products/detail/445

と書かれているので、素材へのこだわりとどんなものが使われているのか?が買い手にも分かりやすいです。

そもそも、オイスターソースって何から作られているもの?

そもそも、オイスターソースとは、文字通り!

オイスター=牡蠣のことで、牡蠣が原材料に使われているソースのことをオイスターソースと言います。

中華料理で主に使われるソースですが、牡蠣の煮汁や牡蠣のエキスが使われているので、別に中華料理に限らず、どんな料理にも幅広く使うことが可能です。

オイスターソースとウスターソースの違い

オイスターソースは、原料に牡蠣が使われているもの。

中国発祥のソースと言われていて、中華料理で主に使われています。

そして、似てはいますが、ウスターソースは野菜や果物が原料に使われているもの。

イギリス(ウスターシャー州ウスター市)発祥のsauceと言われていて、主に洋食で使われています。

オイスターソースは無添加のものをゲットしよう!

オイスターソースは、いろんな料理に使える万能調味料ですが、添加物が多く使われているのも事実です。

せっかく美味しい料理を作るなら、家族の健康を気遣いながら使えるような、添加物不使用のオイスターソースが理想的ではないでしょうか?

今回紹介した、添加物不使用のオイスターソースのオイスターソースはコチラ↓

商品名エキスなどの原材料表示
光食品のオイスターソースなし
マルイチ商店のオイスターソースなし
健康フーズのオイスターソースなし
さかなファームのオイスターソース酵母エキスの表示あり
倉敷味工房のオイスターソース酵母エキスの表示あり
オーバーシーズのオイスターソースなし
アリサンのオイスターソース風ソースなし
石渡商店のオイスターソース酵母エキスの表示あり
商品名のリンクから楽天市場の販売ショップへ飛べます^^

どのオイスターソースが添加物不使用なのかを知っておくことで、

  • どこで買うのか
  • どれを買うのか
  • いつも行くスーパーには置いてあるのか?

などをすぐに確認することができます。

添加物が入っているから悪い!

添加物が使われていないから良い!

という話ではなく、個人それぞれが何を基準に選ぶか?

を大切にして、添加物などを気にしている方の参考になれば幸いです。

お買い物に行った時に、どのオイスターソースを購入するのか、よかったら参考にしてみてくださいね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次