メニュー
めい
妊活を機に、ゆる無添加生活をはじめた主婦です。
「無添加」というと意識高い系のイメージに受け取られることもありますが、私はハードル下げて無添加生活を楽しむことを意識しています♪

無添加お好み焼きソースはコレ!商品をまとめて8つを紹介♪【たこ焼きソースとしても使える】

無添加お好み焼きソースはコレ!商品をまとめて8つを紹介♪【たこ焼きソースとしても使える】

無添加お好み焼きソースってあるの?

お好み焼きソースって、けっこう添加物入ってるよね?
無添加の商品とか、見たことない気がするんだけど…

粉もんを食べる関西人には欠かせない…

お好み焼きソース!!

私は生まれも育ちも関西人なので、お好み焼きソースやたこ焼きソースは小さい頃から馴染みがあります。

でも、大人になって原材料を見てみるとけっこう添加物入ってるんですよね…

屋台で楽しく食事をする時に添加物が使われているお好み焼きソースを食べてしまうのは仕方ないとして、自宅でお好み焼きソースを使う時は、できれば無添加お好みソースを使いたいなーと。

この記事では、

  • 無添加のお好みソース
  • スーパーで手軽に買えるお好み焼きソースに使われている添加物
  • お好み焼きソースの代用ソースと代用レシピ

を紹介しています。

注意点

商品の原材料、内容量、価格などは変更になる可能性があります。

本記事公開時の情報を記載しておりますので、アイテムを購入される際の最終確認は購入ショップにてお願いいたします。

目次

無添加のお好み焼きソース8つまとめて紹介!

ここから無添加のお好み焼きソースがどれなのか?

商品をガッツリ紹介していきます^^

無添加お好み焼きソース1.光食品 お好みソース(国産有機野菜・果実使用)

PURE・HEART自然館
¥421 (2025/03/20 00:02時点 | 楽天市場調べ)
原材料有機野菜・果実(有機たまねぎ、有機みかん、有機にんじん、有機トマト、有機レモン、有機ゆず、有機にんにく、有機しいたけ)、糖類(砂糖(タイ製造、国内製造)、有機糖みつ)、有機米酢、食塩、でんぷん、醤油(大豆・小麦を含む)、魚醤(いかを含む)、香辛料、こんぶ
添加物なし
産地野菜と果実は国産との記載あり
パッケージビン
内容量360ml
小売価格421円(税込)
参照:光食品HP

さすがは光食品さん…!

国産の食材を使うだけでなく、原材料で使われている醤油も国産丸大豆・小麦で本醸造醬油。

魚醤も細かく原材料が書かれていませんが、イカと食塩だけを使用。

こだわりにこだわり抜かれた材料だけで作られています。

無添加お好み焼きソース2.光食品 国産有機野菜・果実使用 関西風お好みソース

ヘルシーグッド 楽天市場店
¥367 (2025/03/20 00:15時点 | 楽天市場調べ)
原材料有機野菜・果実(有機たまねぎ、有機にんじん、有機みかん、有機トマト、有機レモン、有機にんにく、有機ゆず、有機しいたけ、糖類(砂糖(タイ製造、国内製造)、有機糖みつ)、醸造酢(米酢)、食塩、でんぷん、醤油(大豆・小麦を含む)、オイスターエキス、魚醤(イカを含む)、こんぶ、香辛料、みりん、かつお節
添加物なし
産地野菜と果実は国産との記載あり
パッケージチューブ
内容量300g
価格367円(税込)
参照:光食品HP

こちらはさっきと同じ光食品さんのお好み焼きソースだけど、よくあるチューブタイプで味も関西風!

  • オイスターソース(広島産のカキを使用)
  • みりん
  • かつお節(国産)

が追加されているところが違います^^

関西風なので、甘口仕上げになっているところも◎

無添加お好み焼きソース3.オーサワジャパン オーサワのお好みソース(有機野菜・果実使用)

原材料有機りんご(トルコ、ハンガリー、アルゼンチン他)、有機ぶどう(アルゼンチン他)、有機玉ねぎ・有機みかん・有機にんじん(国産)、有機トマト(アメリカ、スペイン、ポルトガル、イタリア他)、有機にんにく・有機レモン・有機ゆず(国産)、麦芽水飴、有機醸造酢(米酢、りんご酢)、食塩(天日塩)、有機コーンスターチ、醤油、昆布(国産)、香辛料
添加物なし
産地原材料に記載あり
パッケージチューブ
内容量300g
公式HP価格567円(税込)
参照:オーサワジャパンHP

有機食材が使われているところがおすすめポイント!

コーンスターチは使われていますが、”有機”コーンスターチなので、遺伝子組み換えの心配は必要ありません。

無添加お好み焼きソース4.オタフク やさしさいっぱいお好みソース

オタフク公式オンラインショップ
¥1,317 (2025/03/24 10:31時点 | 楽天市場調べ)
原材料野菜・果実(トマト(チリ)、にんじん、たまねぎ、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、マッシュルーム、香辛料、キャベツエキス
添加物なし
産地トマトのみチリとの記載あり
パッケージペットボトル
内容量1150g
価格1,317円(税込)
参照:オタフク公式HP

増粘剤不使用で野菜で自然なとろみがつけられたソースです。

原材料欄に「野菜・果実」とありますが、「その他」でまとめられている原材料に関しては何が使われているのか不明です。

添加物使われていないなら、OK♪という方にはおすすめのお好み焼きソース!

無添加お好み焼きソース5.お好みソース 野菜と果実

原材料野菜・果実(トマト(チリ)、にんじん、たまねぎ、みかん、デーツ、にんにく、ぶどう、プルーン、セロリ)、砂糖、食塩、醸造酢、でんぷん、香辛料、レモン果汁、昆布
添加物なし
産地トマトのみチリとの記載あり
パッケージチューブ
内容量200g
価格356円(税込)
参照:オタフク公式HP

日本ベジタリアン協会推奨のお好み焼きソース!

こちらは野菜と果実にどんなものが使われているのはハッキリ書かれています。

無添加お好み焼きソース6.広島ぢゃけん お好みソース

プロフーズ
¥580 (2025/03/24 10:48時点 | 楽天市場調べ)
原材料野菜・果実(トマト、リンゴ、たまねぎ、その他)、砂糖(国内製造)、本醸造しょうゆ(大豆遺伝子組み換えでない)、純米酢、でんぷん、食塩、魚エキス、昆布エキス、香辛料、(原料の一部に大豆小麦を含む)
添加物なし
産地
パッケージチューブ
内容量500g
価格561円(税込)
参照:センナリHP

原材料で使われている野菜・果実は

  • トマト
  • リンゴ
  • たまねぎ

以外はどんなものが使われているのか不明です。

醤油が使われていますが、大豆は遺伝子組み換えでないとの記載があります。

無添加お好み焼きソース7.広島ぢゃけん 激辛ぢゃけんお好みソース

原材料野菜・果実(トマト、りんご、玉ねぎ、その他)、砂糖(国内製造)、本醸造しょうゆ(大豆・小麦を含む)、純米酢、でんぷん、食塩、魚エキス、昆布エキス、香辛料
添加物なし
産地
パッケージチューブ
内容量300g
価格518円(税込)
参照:センナリHP

辛いもの好きさんにおすすめの無添加お好み焼きソースなら、これ!

広島県産のキャロライナリーパーが使われています。

無添加お好み焼きソース8.高橋ソース ヴィーガン&オーガニックお好みソース

奈良恵友堂
¥572 (2025/03/24 11:09時点 | 楽天市場調べ)
原材料有機砂糖(コスタリカ製造、ブラジル製造)、有機りんご、有機醤油、有機醸造酢、食塩、有機トマトペースト、有機小麦澱粉、昆布エキス、酵母エキス、シイタケエキス、香辛料、たまねぎ、にんじん、にんにく、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
添加物なし
※添加物ではないが、酵母エキスは使われている
産地
パッケージチューブ
内容量300g
価格572円(税込)
参照:自然食品のお店サンショップHP

有機JAS認定のお好み焼きソース!

ただ、酵母エキスが使われているので気にする方は注意が必要です。

よくスーパーで見かけるお好み焼きソースに使われている添加物

お好み焼きソースは中濃ソースをベースに、さらにとろみをつけたソースです。

関西風のお好み焼きソースには、昆布などの出汁系の原材料が使われていることもあります。

そんなお好み焼きソースですが、スーパーでも普通に買えますよね!

しかし、スーパーで手軽に買えるお好み焼きソースには添加物が使われていることがほとんどです。

よく使われている添加物としては、

スクロールできます
添加物説明と種類
増粘剤加工でん粉、増粘多糖類、タマリンドなどがお好み焼きソースではよく使われる
調味料(アミノ酸等)味付けに使われる
カラメル色素ソースの色をハッキリさせる用途で使われる
酸味料酸味をつけるためだけでなく、保存性を高めたり酸化防止の用途で使われる
酒精発酵アルコールのこと
香辛料抽出物名前の通り、香辛料を抽出したもの
水やエタノールで抽出できるが、有機溶剤が使用される場合もある
甘味料スクラロース、甘草、サッカリンNa、ステビアなどがお好み焼きソースではよく使われる
保存料パラオキシ安息香酸などがお好み焼きソースではよく使われる

お好み焼きソースの代用ソースは中濃ソース?オイスターソース?ウスターソース?

お好み焼きソースは種類としては、

  • ウスターソース
  • 中濃ソース

と同じ!

材料に違いはほとんどなく、野菜と果実が主な原材料であることに変わりありません。

何が違うと名称が変わるのかというと、とろみ!

1番サラサラしているのが、ウスターソース。

とろみがあるのが、お好み焼きソース。

その間に中濃ソースがある…というイメージです。

お好み焼きソースが家に無くて何かで代用できないかな?と思ったら、中濃ソースが1番近いのではないでしょうか。

オイスターソースは牡蠣の成分が入ってくるのでちょっと味のニュアンスが変わってしまいますが、メガシェフのオイスターソースはとろみが強く、お好み焼きソースの代用としても向いているタイプのソースだなーと、個人的には感じています。

無添加お好み焼きソースを手作りすることは可能?

お好み焼きソースを無添加材料を使って手作りすることは可能です!

代用できるソースをそのまま使ってもいいですが、代用ソースに少し手を加えて、よりお好み焼きソースに近づけるのもおすすめです!

無添加お好み焼きソースを手作りするメリット

  • お好み焼きソースを普段使わないので、少しだけ作りたい時に◎
  • 理想のお好み焼きソースの味を作ることができる

中濃ソースを使った手作りお好み焼きソース5選

中濃ソースはとろみ的にも、そのまま使っても◎

お好み焼きにかけても、べちゃべちゃになる可能性は低いです。

ほかにも、中濃ソースをベースに手作りするなら…

1.関西風お好み焼きソースにしたい場合

中濃ソース+出汁系パウダー(昆布パウダーなど)

出汁系のパウダーを加えることで、関西の味に近づけることができます!

おすすめは昆布パウダーですが、しいたけパウダーかつおの粉末などでも出汁の風味が効いて◎

中濃ソースとの割合はお好みで♪

2.関西風お好み焼きソースにしたい場合(パート2)

中濃ソース+めんつゆ

めんつゆを入れることで出汁の風味を出すことができます!

とろみは減ってしまうので、そこは注意を。

3.甘みと酸味強めのお好み焼きソースにしたい場合

中濃ソース+ケチャップ

ケチャップを入れることで

  • とろみ
  • トマトの甘み
  • トマトの酸味

を加えることができます♪

4.甘み強めのお好み焼きソースにしたい場合

中濃ソース+はちみつ

はちみつを加えることで、甘めのソースに仕上がります。

5.スパイシーにしたい場合

中濃ソース+コショウ

コショウを加えることで、ピリッと感を出すことができます!

ウスターソースを使った手作りお好み焼きソース3選

ウスターソースはお好み焼きソースと比べて、

  • とろみが少なく
  • 酸味が強く、まろやかさが少ない

ソースです。

ウスターソースが好きな場合は、そのまま使ってもお好み焼きを美味しくいただけます^^

他にも、ウスターソースをベースにお好み焼きソースを手作りするなら…

1.甘みととろみをプラス

ウスターソース+ケチャップ

2.甘みを加えた関西風お好み焼きソースにしたい場合

ウスターソース+ケチャップ+出汁系パウダー(昆布パウダーなど)

3.甘みを加えた関西風お好み焼きソースにしたい場合(パート2)

ウスターソース+めんつゆ+はちみつ+ケチャップ

ウスターソースの中には香辛料が強めのものもあるので、はちみつでまろかやにすることもできます♪

無添加お好み焼きソースで食事を楽しもう♪

お好み焼きソースって、関西人の私からすれば、必須アイテムなんです…!

同じような方、いらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、

を紹介しました^^

スクロールできます
無添加お好み焼きソース特徴
光食品 お好みソースできるだけ有機・国産原材料がいい!という人におすすめ
光食品 関西風お好みソース関西風お好み焼きソースが好きな人向け
できるだけ有機・国産原材料がいい!という人におすすめ
オーサワ オーサワのお好みソース有機原材料であれば、外国産の原材料が使われていても問題ない人におすすめ
オタフク やさしさいっぱいお好みソース原材料欄に「その他」があっても気にしない人はコレでも◎
大容量ならコレ!
オタフク お好みソース野菜と果実添加物不使用であれば、有機原材料じゃなくても大丈夫な人におすすめ!
広島ぢゃけん お好みソース原材料欄に「その他」があっても気にならないならおすすめ
広島ぢゃけん 激辛ぢゃけんお好みソース辛いものが好きならコレ
高橋ソース 
ヴィーガン&オーガニックお好みソース
添加物不使用であれば、酵母エキスが使われていても気にしないなら◎
商品名をクリックすると、商品ページにジャンプできるよー♪

無添加のお好み焼きソースを使って、無添加生活をしながらでも、食事を楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次